2025年11月16日日曜日

11/23(日/祝)宝ヶ峰の里まつり


 日時:2025年11月23日(日・祝)10:00~14:00

場所:津久井湖城山公園根小屋地区 パークセンター周辺

内容:丸太パズルや葉っぱのお面作り、昔ながらの製麺機によるうどん打ち等、里山と歴史の体験が盛りだくさん!

 公園ボランティアの活動紹介、

津久井城市民調査グループによる

津久井城発掘調査現地説明会なども!!


 

公園産小麦で作ったうどん、

マシュマロやだんご焼きを味わおう!

(飲食物は数に限りがありますので、ご了承ください)

 当日は混雑が予想されるため

公共交通機関をご利用下さい。


入場無料/入退場自由


神奈川中央交通バス

「津久井湖観光センター前」

下車、徒歩25分


「花の苑地第二駐車場」から徒歩25分



2025年11月10日月曜日

(満員御礼)12/14 いきものがたり

公園にくらすムササビってどんな生き物?

講師のお話を聞いて、冬の森へ出かけます。(雨天中止)

12月14日 日曜日 15:50~18:30

講師:町田ムササビ保全研究グループ 繁田真由美さん

申込は11月14日金曜日、9時から、先着15名



2025年11月5日水曜日

11/29 大人の休息時間 森林セラピーとアロマであなたのココロを癒す

花の苑地から根小屋地区へ、

植物を観察し鳥の声に耳を澄ませながら、

ガイドの案内で五感を使いながらゆっくり散策します。

自然の中で心身のバランスを整えていきます。

11月29日 土曜日 9:30~14:30
要事前申込(11/26まで)。
参加費2500円。小雨決行。荒天中止。

集合:津久井湖観光センター

定員:先着10名(18歳以上)。

主催:森林浴をススメる会。


2025年11月1日土曜日

GREEN×EXPO 2027ボランティア募集

2027年に開催されるGREEN×EXPO 2027では

共に盛り上げ支えていただくパートナーとして、

ボランティアを募集します。

ボランティア募集の第1弾として、

1117日から1222日の期間、

「花・緑ガイドボランティア」を募集します。



詳細情報はhttps://expo2027yokohama.or.jp/sponsorship/volunteer/をご覧ください。


12/6(土)ノルディックウォーキングとココロを整える森林浴体験会

 県立津久井湖城山公園の園内をポールを使用して歩きます。

初心者の方はインストラクターがポールの使い方など親切丁寧にお教えします。

すばらしい展望や自然環境に恵まれた園内で樹木や草花を観察し、

鳥の声に耳を澄ませながらガイドの案内でゆっくりと散策していきます。

お楽しみのハーブティで心と身体を癒しリフレッシュさせてみませんか!


日時:12/6(土) 9:30~12:00 (雨天中止)

集合場所:9時に津久井湖観光センター

定員:10名

参加費:1,500円(ハーブティ・材料費及び、

ポールレンタル代500円込)

参加費は当日、集合場所にて徴収します。

お申込み方法:電話、または窓口に直接