2025年9月18日木曜日

いきものウォッチング

9月21日 日曜日 10時~12

しろやま自然観察グループ主催の自然観察会です。

自然好きの方ならどなたでも!

旬の生き物たちを楽しく観察しましょう。雨天中止。

ご参加の方は津久井湖城山公園根小屋地区の研修棟前にお集まりください。

お待ちしております!

自然観察会「秋の虫~植物との関係~」

虫たちはどこにいるの?何をしてるの?

観察を通じて、秋の虫と植物との関係をさぐります。

講師は、公園で観察会や生きもの調査を続けて下さっている

「しろやま自然観察グループ」の草郷さんです。

日時:2025年10月18日 土曜日、10時~12

集合・解散:根小屋地区 研修棟前

参加無料、要申込、定員20名(定員に余裕があれば当日も可)

お申込みをお待ちしています。


2025年9月16日火曜日

津久井城考古学講座⑤&城山キャッスリング番外編

 講座は「津久井城の庭園を愛でたのは誰か!?」10時~11時。研修棟にて。申込不要、無料。キャッスリングは13時~15時。「公園近辺の歴史散策」ガイド。要申込25名。どちらか参加で津久井城500周年スタンプGET!


2025年9月8日月曜日

津久井城考古学講座④

 「津久井城の黄金伝説に迫る!」。津久井城御屋敷曲輪から出土した遺物から紐解く、津久井城黄金伝説。講師は中川真人氏(相模原市文化財課)。9月21日10時~11時。根小屋地区研修棟にて。申込不要。定員なし。無料。どなたでもお越しください!


2025年9月7日日曜日

風雲!つくい城

 9月28日(日)。園内を1時間くらいで散歩しながら約10種の戦国風ミニゲームをクリアして謎解きすると殿からプレゼントがもらえる、体験型歴史オリエンテーリング。申込不要。小学生以上。大人歓迎。根小屋地区にて受付12:45~14:30。参加費100円。津久井城500周年スタンプGET!


2025年9月4日木曜日

 地域のアマチュア音楽家たちによる、

楽しいコンサート♪

「もりの音楽会」が
10月4日(土曜)に開催されます。
 12:30開演予定
 場所は森のステージになります。
雨天時は研修棟です。

「森のステージ」外観


「研修棟」外観
(雨天や悪天候時)




2025年8月8日金曜日

令和7年度 里山の野菜クラブ 秋冬編 9/1から募集開始

9/1より

令和7年度「里山の野菜クラブ 秋冬編」の

募集を開始します。


「公園で一緒に野菜づくりしませんか?」    


参加費:1組 6,000円(全12回分)

初回にお支払いください。

定員:先着順で15組程度(1組5名まで)

対象:小学生~一般

  (ご家族・グループでの参加OK)

受付開始日:2025年9月1日~


お申込み・お問い合わせは

津久井湖城山公園パークセンター

窓口へ直接、またお電話にて承ります。